[1] もやしは洗って耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分程度加熱する。ラップをしたまま粗熱をとる。
[2] 豚ひき肉は粘りが出るまでよく混ぜる。
[3] キャベツ、長ねぎはみじん切りにする。
[4] [2]に<具材>を加え、よく混ぜ合わせる。
[5] 餃子のまわりに水(分量外)をつけ、[4]をのせて包む。
[6] フライパンにサラダ油を熱し、ぎょうざを入れて焼く。底面に焼き色がついたら、水を入れてふたをする。水がなくなったら火を止め、[1]と一緒に皿に盛り付ける。
[7] 「味ぽん」または「味ぽんMILD」をつけていただく。
たっぷり入ったキャベツの甘みが「味ぽん」とよく合います。シャキシャキ食感のもやしを添えて、お召し上がりください。
(文部科学省日本食品標準成分表2015年版(七訂)参照)