[1] りんごはよく洗って、十分に水けをふく。皮つきのまま4等分にし、芯を取って薄切りにする。
[2] 密封できる広口ビンに[1]、氷砂糖、「リンゴ酢」または「穀物酢」の順に入れ、ふたをして冷暗所で1週間漬ける。
[3] 漬けている間、1日1回、ふたをしたまま軽くふり混ぜる。1週間経ったら果実を取り除く。
※冷水、炭酸水、牛乳などで5倍程度に薄めてお召し上がりください。
※取り除いた果実はお好みでお召し上がりください。
※「リンゴ酢」または「穀物酢」を「純玄米黒酢」に変えても美味しくお召し上がりいただけます。
※出来上がったフルーツ酢は冷蔵庫に保管し、数か月をめどに早めにお召し上がりください。
※外観で濁りや浮遊物などが生じたらご使用をやめてください。
※金属製のふたの使用は避けてください。
※出来上がり量は約5倍に薄めて、約8杯分。
(文部科学省日本食品標準成分表2015年版(七訂)参照)